12月も終わりになりましたので、今日はブログポストと共にこの1年を振り返ってみます。特に今年は、仕事を辞めて学生に戻り、日本からカナダに移ってきた最初の年。振り返り甲斐があります!
なおこの振り返りでは、僕的に特に読んでほしいポストを選りすぐってピックアップしています!
ブログと共に振り返る2015年
なお以降のグラフは、棒グラフが更新ポスト本数、折れ線グラフが月間PV数と成っています。ご覧の通り、PV的には順調な伸びを見せてくれました!
1月 – 4月
4月までは日本で、普通に仕事をしていました。このころは、多くても月に5本のブログ更新で、PVはまだ1,000〜4,500程度です。
まず今年最初の、個人的なビッグイベントといえば、2月の終わりにCSSNite KOBEで登壇させてもらったということでしょう。ウェブ解析士スポンサー枠のたった10分のオープニングトークでしたが、反響は少なくなかったですし、僕のプレゼン後に解析士資格を受験して、後に「解析士になりました!」と連絡をくださる方もいたりして、本当にいい機会でした。少しは誰かのお役に立てた気がします!
また、3月の終わりには北欧関連イベントのNordic Guide -deign travel-に登壇させてもらいました。こちらは北欧関連書籍にいくつもヒット作のある森百合子さんとの2時間トークショーで、なかなかの高ハードルでしたが、こちらもご好評をいただき、自信になりました。
その後、4月17日の金曜日に最終出社したのち、そのまま週末には実家へ引っ越し。22日にはカナダに渡航し、24日には学校の実力試験を受けるというハードな日々を過ごしました。
カナダに渡航後には、フリーになったら書こうと思ってきた『アクセス解析コンサルの業界相場は?9タイプ徹底比較!』というポストを書き、これがヒットポストとなります。他社のサービス比較になるので、やはり会社の中にいるうちは社会人としてなかなか書きにくい内容でしたが、フリーとして自分の価値を知るためにも1度やってみたいと思っていたテーマでした。なお、このポスト執筆後に各社内容を変更していたりもしますので、ご注意ください。
5月 – 8月
5月から8月までは、BCIT(バンクーバーの州立大学)のISEP(語学コース)に通い、おそらく人生で最も勉強している期間に突入します。なお、このころのブログ月間PV数は5,000から7,000といったところでした。
5月、こちらもフリーになったら書こうと思っていた『Googleアナリティクス利用者がサイトに記載すべきことまとめ!』を、忙しい宿題の合間を縫って気合い入れて書くものの、ヒットせず(悲) 誰でも調べれば調べられるけれど、めんどくさくて後回ししているようなことを僕が調べ、僕なりに分かりやすくまとめたこのポストの意義は非常に大きいと思っていて、達成感もありました。たとえヒットしなくても、これからもこの心意気でコンテンツを作っていきたいと思います。特別な才能はないので、地道にいきます。
6月、学校で学習したことをブログでまとめたら、もっと理解が進むんじゃないか?という思いつきのもと、『こんなの常識!?エッセイの書き方を学んでライティングスキル向上を目指せ!』『バンクーバーにおける「ウェブディレクター職」について調べてみた』『バンクーバーの街角で、日本食についてアンケートしたよ!』『ブレスト力が上がる!6 Thinking Hats(6色帽子)をご存知ですか?』を更新してみました。いくつかは今でもロングヒットしていて、このブログの訪問数のベースを築いてくれています。
6月の終わりには、ISEPがひと学期分終了したため『BCIT / ISEPコースに2ヶ月通ってわかった17のこと』というポストを更新しました。このポストを更新後〜これまでに、1名の方からこの記事経由で学校について問い合わせをもらいました。こういった問い合わせもあんまり多くなったら困るけれど、反応をもらって自分なりにアドバイスできることは、非常に嬉しいです!
7月に『超簡単!β版『ユーザーテストEXPRESS』の使い方とその効果!』を更新しました。ツールをレビューする過程で、その使いやすさに驚きました。今後、特に日本に帰ってからかもしれませんが、とにかくこのツールは仕事に活かせそうな気がします(帰国する頃には状況変わってるかな)
8月、27歳になる。いよいよ30歳に近くなってきたなって時々感じる今日この頃です。
9月 – 10月
9月と10月は、一旦メインで通っている学校のISEPでバケーションを取り、いろいろなことに挑戦する期間に充てました。挑戦のひとつとして、本ブログでは初めての毎日更新月間を9月に実施しました。
その結果、10月も含めた2か月間で合計62本のポストを更新。ひとりでの挑戦としては過去最高数でした。また、後述の大ヒットポストのおかげで過去最高PV数を大幅に更新する月間40,000PV超えを達成です!
9月はカジュアルなポストもとりあえずたくさんしました。ポスト経由で同じくバンクーバー在住の日本人の方からメールをもらった『お洒落なメンズのレインブーツ7選!レインクーバーに備えてまとめてみた』や、Facebookで反響の大きかった『消費税12%!バンクーバー在住者が生活費を公開するよ!』などがヒット。休み中にどうしてもやりたかったDIYをやって『IKEAのシェルフ×超簡単な自作棚! #バンクーバーDIY』というポストにまとめた、なんていうこともありました。
マーケティング関連のポストでは『オープンデータに関する勉強会に行ってきた』がプチヒット。これがカナダで初めてのセミナー参加機会となりました。英語でのセミナーは難しいけれど、自分の専門に近い分野であればだいぶわかるようになってきたかな、という自覚もあります!素晴らしい。
また、9月はなんといっても人生最大のバズポストとなった『【検証】やっぱりアドブロックでGA無効化は本当だった件』があり、それを『弱小ブログの記事が1800いいね!されるまで – Twitter・はてブ・Facebook・Y!砲・NewsPicsがいっぺんに来た無敵の58時間を徹底検証!』にまとめる過程で様々な発見がありました。このレベルでバズる(しかもポジティブコメントオンリー)のは、ただのラッキーなので、もう今後起きないかもしれない。
それから、盛りだくさんな9月は、バンクーバー現地メディアのライフバンクーバーにてライターデビューし、これまでに3本の記事を更新中です。記事一覧はこちらです。
10月のビッグイベントは、Pubcon2015参加。もちろん、その様子もブログにまとめました。『#Pubcon 2015で面白かったKeynote&セッション振り返り』というポストにしていますので、興味のある方がいらっしゃればごらんください。
10月のウェブマーケ系ポストのうち、Pubconから帰ってまとめた『#Twitter コンテンツ配信セオリー決定版【2015年秋】 – 3つの仮説に基づき効果的な活用法を検証!』はまあまあな反応。ずっとまとめておこうと思っていた『Webマーケ初心者がウェブ解析士資格を取るメリット&デメリット』も、ぼちぼち多くの反応をいただきました。
9月から10月にかけて通っていたコミュニケーション力アップが売りの語学学校Eh+については『バンクーバーで語学学校を試すなら、Eh Plus!(エー・プラス)をリストに加えて!』というポストにまとめました。Appleデバイス中心に回る、なかなか面白い学校でした!
11月 – 12月
11月に入って再びメインで通っている語学学校のISEPに復学。最高難易度のクラスに通うことになり、忙しさも増し、ブログ更新数も一気に減少し、勉強にフォーカスする期間になりました。しかし、後述の大ヒットポストの力もあって12月にPV過去最高の60,000越えを記録し、この振り返りを執筆時点でその記録も更新中です。
その大ヒット記事というのが、今年1年で買ってよかったものをクリスマスに絡めて振り返った『クリスマスプレゼントに!2000円以内の絶対嬉しいアイテムまとめ!』でした。公開以来じわじわと検索順位を上げ、現在の当ブログのトラフィックを支えてくれています。
マーケティング関連で授業に絡めて書いた『Googleガイドラインに見る、良質なWebコンテンツの基本原則!』と『モバイルユーザー特有のニーズとは?Google公式ガイドライン第2章を日本語解説!!』は、うまく需要をつかむことができたようで、ヒットしました。この2本に関しては、多く見ていただいたかどうか以上に、今後の自分のコンテンツの作り方にとても影響を与える可能性のあるポストになり、非常に満足度の高いポストです。
そして12月、ISEPコースを無事にクリア(卒業)し、5月から通い学んできた様々なことを総括して『バンクーバーの州立大・BCIT ISEPコースのカリキュラム総まとめ!6か月間の受講経験からリアルな体験談を全部伝えます!』をアップしました。
今年してきた”Unique”な”Experience”を振り返る
ブログを定期的に書き続けると、その頃にどんなことを考えていたのかが簡単に思い出せていいですね。1年間を振り返る際に、とても便利です。
本サイトを立ち上げたのが2014年9月なので、立ち上げから1年3か月が経ちました。0から始めて1年3か月で、月間60,000PVまで来ることができたのは、ラッキーによる部分が大きいのですが、なぜラッキーが起きたのかを検証する過程で次への手がかりも見えてきた気がします。
このブログのタイトルの『Unique Experience』には「最悪失敗してもブログでその体験をシェアできればいいや」精神で、初めてのことを色々と経験してみようという決意を込めています。そして今年の”初めて経験”TOP5は次のような感じです。
- 長期留学
- 世界を股にかけたお仕事
- 1,800いいね!記事更新
- ルームシェア
- 髭を生やした & セルフカットしてみた
やっぱり1番大きい挑戦は、長期留学に踏み切ったことです。仕事には満足していたので、仕事を辞めることは非常に大きな決断でした。しかし挑戦に踏み出した今となっては、カナダに来たことくらい、とても小さなことのように思えます。
この挑戦はまだまだ継続中なので、活きるも活きぬもこれからの自分次第。成功に近づけるよう、2016年も精進していきます!
特に留学直後〜学校がいよいよ忙しすぎて手に負えなくなるまでの間、日本の仕事を手伝わせてもらったり、北欧ヒュゲリニュースのプロジェクトで日本と北欧、バンクーバーの3地点間でSkypeミーティングをしたりしてきました。
時差の関係で早朝に起きて仕事をしたり、学校の後に仕事をしたりして厳しい時もありましたが、1度はこういう働き方がしてみたかったので、やっている間とても充実感を得られました。時差以外の面にも課題はありましたが、これからも世界中どこにいてもどこからの依頼に対しても答えられる自分でいたいと強く感じています!!!
前述しましたが、ここまでめちゃくちゃに、たくさんシェアされた記事が自分のブログの中から誕生するとは思いもよりませんでした。これを普通にできるようになりたいところですが、とりあえずこれを経験できる人ってなかなかいないと思うので、貴重な経験をさせてもらえたことに感動しています!
とはいえ、バズる記事ってあんまり狙えるものでもないので、堅実路線もしっかり忘れずに、これからも誠実にブログを更新していきます。
こちらでルームシェアを始めました。以前まとめましたが、自分で2名分の家賃をオーナーに支払って、ルームメイトの分を後からもらうという形で、半分オーナーのような感じの、自分にとってちょっとした挑戦だったのですが、今の所ルームメイトに恵まれてうまくいっています。
また、自分で家賃、光熱費、インターネットの支払いを行うことで、バンクーバーでの生活費についてリアルに体感することができたのは、とってもいい経験だったなと思います。
自分で顔のパーツを整えるのって、これまで得意じゃないからと思って挑戦してこなかったのですが、でもできたらいいよなあと思ってきたことでした。髭が生えたらどんなだろう?とか、自分で髪の毛を切ったらどうなるんだろう?とか、思っても面倒くさい&失敗したら嫌だなあという気持ちで手をつけませんでした。
バンクーバーであれば、たとえ失敗しても誰も気にしないし(変な髪の毛でクライアントのところに行かなくてもいいし)まあやってみるかと思って試すと、なかなか悪くないなと思ったので、今後は髪も髭も自分でもちょこちょこお手入れできそうです!進化した!
まとめ
今年も充実した1年が過ごせた気がします。ある程度満足しています。
しかし近い将来を考えると、まだまだ足りなすぎる箇所も多いため、2016年も引き続き新しいことへのチャレンジ精神を欠かさないよう、このブログの更新もしっかり継続していきます!
以上、バンクーバーから@LeoTohyamaが、2015年を振り返ってみました!